メタマスクとBSC(バイナンススマートチェーン)を接続する方法について解説!

暗号資産

バイナンススマートチェーンとは、海外取引所バイナンスが運営・管理する独自チェーンのことです。

メタマスクとバイナンスの接続は、Defi運用やバイナンスブロックチェーンでSTEPNをプレイする際に利用します。

今回は、メタマスクとBSC(バイナンススマートチェーン)を接続する方法を、実際の手順を例に解説します。

Defi運用に興味がある方は必ず利用することになるから要チェックだよ!

メタマスクにログインする

まずはメタマスクのアカウントにログインしましょう。

まだメタマスクのアカウントを作っていない方は、下記の記事で詳しく解説しています。

メタマスクって何?作り方と利用するメリットやデメリットについて解説!

ログインしたら下記の画面が表示されます。

画面上に表示されている「イーサリアムメインネット」は、現在イーサリアムというブロックチェーンを利用しているということです。右側のドロップダウンリンクをクリックしましょう。

すると、自分のメタマスクに接続したブロックチェーンの一覧が表示されます。

バイナンスのネットワーク情報を入力する

表示内容の一番下にある「ネットワークを追加」ボタンをクリックします。

上記の画面が表示されたら、バイナンスチェーン(BSC)の情報を入力します。

  • ネットワーク名:Binance Smart Chain
  • 新しいRPC URL:https://bsc-dataseed.binance.org
  • チェーンID:56
  • 通貨記号:BNB
  • ブロックエクスプローラーのURL:https://bscscan.com

上記の内容はバイナンスの公式サイトを参照しています。各入力欄に入力したあとは「保存」ボタンをクリックします。

バイナンスチェーンが接続されているかチェック

保存すると上記の画面が表示されます。画面上部のネットワーク表示欄が「BSC Mainnet」と表示されていれば、無事メタマスクとBSC(バイナンススマートチェーン)を接続完了です。

まとめ

バイナンスはユーザー数、取引数のいずれにおいても世界最大級の仮想通貨取引所なので、GameFiやDefiに関心がある方はこの記事をきっかけにメタマスクと接続してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました